ブログ初心者にオススメ!記事のネタに困らない簡単な方法。

2018年2月24日

どうも、わかたけです。

 

さて、今回の記事ですがブログ初心者にお送りする「ブログの記事ネタ」について書いていこうと思っております。ブログを書いている方って、記事のネタってどんな風に決めているんでしょうか。特にブログ初心者にとっては、何を書いて良いのかイマイチ分からんって人が多いんではないのでしょうか?

 

ブログの記事ネタなんて、ブログを書いている人以外は絶対に求めていない情報ですよね。おまけに、ある程度のベテランさんになると、記事のネタって直接的なキーワードで検索をかけないんではないでしょうか。

 

って事は、これを読んでいる人の大半はブログ初心者の方で、ブログの記事のネタに困っている…または検索したりして、ここに辿り着いてくれたのでしょう。僕もたまに陥る事なので、自分流ですが記事のネタに詰まった時の事を少し書いていこうと思います。

 

僕もまだまだ成功している訳ではないので、そこまで偉そうに言えませんが、自己流の記事ネタを集める方法を書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

ブログ記事のネタ探し

ブログ初心者にとって、記事のネタってものすごく大事だと思います。面白い記事や役立つ記事のネタって、喉から手が出るほど欲しいですよね。そんな重要なブログの記事ネタですが、ネタを探す際に自分が運営しているブログによってもネタの探し方が変わってくると思います。

 

特化ブログなら、一つのネタを特化していくので記事のネタを探すのがすごくハードル上がると思います。逆に、雑記ブログならどんなジャンルのネタでも記事にしていけるので、ネタ探しのハードルは下がると思います。

 

そして特化ブログは検索されやすく雑記は検索されにくい…まぁ、かなり大雑把な説明ですが、そんな感じだと考えましょう。

 

 

特化ブログのネタ

まず最初に、特化ブログなんですが僕が経験者ではないので何とも言えません。一つのテーマで永遠にブログを書いていくのは、難しそうに見えます。でも、裏を返せば…そのテーマに関する事しかネタにできないんです。

 

じゃあ、書くこと(ネタ)は何か?って言うと…そのテーマを掘り下げる事か、それに付随する事。そして、そのテーマに対する自分の行動や気持ち

 

これらを記事として書いていけると思います。そもそも、特化ブログにしている時点でそのブログテーマに興味がある、知識がある、経験がある…などの理由から、特化にしていると思うのですが(アフィリ目的もあるので一概には言えませんが)、そう言う人達にとっては書くことが決まっていて楽なのでは?と思ってしまいます。

 

ですが、特化ブログはテーマに対して、知識をしっかり持っているか興味が無いと、絶対に続かないと思います。

 

仮に興味が無い事で特化ブログを立ち上げ、記事を書き進めたとします。特化ブログにする為には、そのテーマをどんどん掘り下げる作業をしなければいけません。自分に興味のない情報をインプットして行かなければならず、時間もかかると思います。

 

それってすごく苦痛じゃないですか?言ってしまえば、学校の宿題と変わりないと思います。その状態でも、どんどん自分に情報をインプット出来るのなら続くかもしれませんが、興味無い事を覚えてもねぇ…って感じになると、記事が一気に雑になると思います。

 

記事が雑になるっていうのは、特化に限らず雑記の時の記事でも同じ事ですが、本当に気を付けた方がよいですね。興味が無いので、記事に気持ちがこもってない、何となく薄っぺらい感じになって読んでいる人にも、簡単に伝わってしまいます。

 

逆に、どんなに文章が雑でも気持ちこもっている記事って、最後まで読んでしまいたくなるんです。なので書き手側の気持ちって、初心者のうちは特に大事だと思います。覚えておいて下さい。熱い思いのある記事は、絶対に読んでもらえる!ですよ。

 

ある程度慣れてくると、興味ない事でも色々な情報を自分にインプットする事が出来るようになると思います。いわゆるブログ脳になってくるので、そうなるとネタ集めは簡単になってくると思います。

 

雑記ブログのネタ

特化の時よりも、どんな事でも記事にしようと思えばできるのでネタには困らないと思います。正直な話、なんでも記事になります。

 

例えば「24時間寝ないと人間はどうなるか?」単純に24時間起きてみて、その間の気持ちや辛さなどを書けますね。眠気を覚ます為にした事なんかも書いていけます。

 

最後に、24時間も起きていると身体にはどんな負担があるか?って事を調べて書いていくと簡単に2000文字は超えていくと思います。

 

それ以外にもネタは簡単に転がっていますよ。雑記ブログでネタを探す時はちょっと考え方を変えてみましょう。いわゆる逆転の発想ですね。それは、ブログのネタを探すのではなく自分のしたい事を決めて、それをブログの記事にする。

 

これはすごく一石二鳥の方法だと思います。例えば、ゴルフを始めたいと思ったなら、ゴルフを始める為に何をしないといけないのか?簡単に書いていくと…

 

◎目的は?(ゴルフを始めたい)
◎理由は?(新しい趣味として、周りがやっているから)
◎手段は?(周りの人に教えてもらう、ネットで調べる、ショップなどで聞く)
◎感想は?(意外と出来そうだ、自分には無理かなぁ)

 

など、こうやって箇条書きにしておいて一つづ記事にしていくだけでかなりの量の記事を書いていけると思います。この方法が一番記事のネタとしては簡単に書いていけると思うので、特に初心者の方にはお勧めです。

 

頭をブログ脳にしつつ、色々と自分で出来そうな事はどんどんチャレンジするとネタに困る事は無くなると思います。

 

 

「今年わー、お芝居に挑戦したいでーす♪後、バラエティーにもチャレンジしたいなぁ♪」

 

と、どこぞのアイドルみたいに色々挑戦してみましょうw

 

真面目な話ですが、資格取ったり、趣味を増やしたりと、記事になる事は沢山あると思います。あなたが挑戦した事柄を、始めようとしている人間は絶対に他にも居ると思います。

 

想像して下さい。新しく始めた事をネットで検索した時に、同じようにやり始めた人のブログあったら、思わず読んでしまうと思いませんか?おまけに、記事に役立つ事や大変な事なんかが書いてあると、生の声が聞ける素晴らしい教科書になると思いませんか?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はブログ初心者の方にブログ記事のネタの集め方に関してお送りしました。やはり、自分が興味を持つのはすごく大事な事だと思います。おさらいになりますが、ブログのネタの探し方をまとめると…

 

○自分の経験を書く(良い所と悪い所、その時の気持ちなど)

 

○自分の興味ある事を書く(自分で調べていて、楽しいとか役にたつなぁって事を記事にする)

 

○自分のやりたい事を書く(免許や資格を取りたい、趣味を充実させたいなど)

 

これらの事を書いていくと、すんなりと記事が出来ると思います。

 

ちなみに、色々調べていくなかで引用する事はありですが、そればかりになると誰の記事なのか分からなくなります。気をつけましょうね。自分の言葉や気持ちを使って、記事を書いていきましょう。

記事が50まで増えた時の状況は?

 

 

では、また。わかたけでした。