あなたはクレーマー?クレームを言うべき事と過ぎたクレームを考えてみる。

どうも、わかたけです。

 

あなたは人や店に対して、クレームを言った事がありますか?色々な場面があるので、全てに対してクレームをつけるべきではないと思いますが、やはり言うべきクレームはあると僕は思います。

 

なんで、こんな事を言うかというと、つい最近ですがお笑い芸人の和牛 水田さんが、とあるテレビ番組でのエピソードが、ヤフーニュースに上がるほど話題になっていました。それを見た人の反応が興味深いものでした。

そこで今回は、クレームに関して僕の思う所を書いていきたいと思います。

 

 

和牛 水田さんのエピソードとは?

知っている方も多いと思いますが、どんな事が話題になっているのか?を、ご紹介します。

内容はこんな感じです。

 

和牛の水田さんは、お笑いの舞台公演の空き時間に、後輩芸人と一緒にランチに出掛けたそうです。

そして、お互いが注文して料理を待つ状態になりました。ちなみに、後輩芸人が注文したメニューはパスタ。そして水田さんが注文したのは、鶏を焼いた料理のセットだったそうです。

後輩の注文したパスタは、五分ほどで提供されたようです。お先にどうぞと、水田さんは後輩へ食べるようにうながしたようです。

 

後輩が食べ進めるなか、水田さんの鶏料理はまだ来ません。水田さんは、このままでは料理を食べ終わった後輩が、自分の料理を食べるのを待たせる状態になってしまうと思い、後輩のパスタが提供されて五分ほどした所で、店員さんに自分の鶏料理はまだですか?と尋ねました。

 

ここで店員さんの返答は「あと七分ほどで出来ます」との事。そこで水田さんは時間を計りだします。しかし、計り始めた時計は12分を過ぎ、それでも料理は依然として提供されない状態。これに怒った水田さんは、席を立ったそうです。

 

食事がこなかった事を告げると、会計はいいです!と言われたようですが、水田さんはあえて代金を払い店を後にしたそうです。

 

ここまでが、一連のエピソードの内容です。

出演者の皆さんの意見は、水田さんの行動はかなり引いたようで、受け入れてもらえなかったようです。

 

水田さんの考えからすると、二人で来ているのだから、提供する時間を合わせないといけない。鳥肉料理の時間を計算してパスタの提供をするべきだ。との考えのようで、これに対して「店は出来た料理から提供するものだ…」との意見。

これに水田さんは、そこは店が合わせなければいけないとされに反論しました。そこで厨房の人間が一人なら無理だろう?の意見に

「それならば、もう一人厨房に人間を入れないといけない」

「人を入れるとお金もかかるし、簡単に人間も見つからない」

「だったら、席を増やすのは間違い」

このようなやり取りがくり広げられました。

 

ちなみに、世間の反応としては水田さんのクレームは正論との言葉が多かったようなのですが、反対にクレーマーだ、器が小さい、お客様は神様だと思っている…などの意見も出ていたようです。

 

さて、ここからは僕の意見なのですが…今回のエピソードに関しては僕は水田さんの意見はかなりの正論だと思います。なので、この行動で水田さんがクレーマーと呼ばれるのは少し違うかな?と感じました。

 

前後の話のながれで、水田さんが神経質な面を強調していたので、小さい事を気にしすぎだ、怖い、などの意見が出たように感じられますが、少し冷静に考えましょう。

 

時間はランチと言われていたので、お昼時です。もしかすると、会社の昼休みにそこでランチをしているかもしれません。そこで、単純計算、注文を受けてから23分経過しても料理が提供されていません。これって、僕からすると緊急事態以外のなにものでもありません。

そのお店に着くのに五分かかっているのならば、すでに休憩時間を半分ほど消費している訳です。ここから、食べ始める訳ですから、休憩時間ぎりぎりになってしまいますよね。

また、これ位の時間待てないなんて器が小さいな…っていいますが、恐らく普通の飲食店ではこんな事ありえません。だから大した事がないように感じるかもしれませんが、これ普通に体験するとかなり異様な光景です。二人で来ているのに、片方が全て食べ終わっていてもう一人の料理が運ばれてきていない。

仮にそれくらい待ってあげるよ…っていう人もよく考えましょう。あなたは良くても、あなたと一緒に来ている人が同じ考えではないかもしれません。早く食い終わってくれないかなぁ…って思われてたりすると、普通にご飯を食べにきただけなのに嫌な思いをするハメになります。

 

僕は飲食店で働いていたのですが、この店がこれで普通ならば、どんなに美味しくてもこの店には行きません。あまりにお客に対して失礼だと思います。

各料理の調理時間が違うんだから、水田さんの言う事がおかしいと言っておられる方もいますが、それならば調理に時間がかかりますが、よろしいですか?とオーダーの時に店員さんが確認するべきです。時間にして30分近くかかる料理を、なんの確認もなくオーダーを通す店員に僕は??を感じます。

僕が飲食に居た時は、本当に時間のかかるオーダーが入ると、時間がかかりますがよろしいですか?と聞きます。正直な話、忙しい時間に時間がかかるオーダーを受けたくないからですwそこで、早く出来あがる料理に変更してくれると、店の回転も上がるんで一石二鳥ですから。

 

また同じテーブルならば、仕上がり時間を合わせるのも当たり前の事です。今回の事を例にするならば、鶏を調理し始めその間に違う事をやり適当な時間でパスタにとりかかるのが、飲食の厨房ならば常識です。出来たものから出していくのは、居酒屋さんとかではありですが、食事がメインの飲食ではありえません。

そんなシッカリしたサービスがして欲しいならば、高級な店へ行けとの意見もありましたが、それは関係ありません。だって、これって飲食では常識だからです。どんなお店でも、普通にやります。

 

ちょっと長くなってしまいましたが、水田さんが飲食経験者というのもあり、余計に目がついた行動だと思いますが、言っている事はかなり正論だと思います。僕の予想ですが、今回の鶏料理が遅かったのは、単純にオーダーが通っていなかったのだと思われます。そして、僕の料理はまだか?と聞かれた時に、料理に取りかかったのではないかと推測されます。

 

つけるべきクレームは言うべきだと思う

最近って、何事にも極端だと思います。確かにお客様は神様だろ?って勘違いしている人が多いのも事実ですが、少しでも文句をつけるとクレーマーだと言うのもどうかと思います。

 

そのクレームが、お店をよくする事は多々あるからなんです。パソコンの修理をしている時にも色々なクレームを聞きました。

パソコンの修理の話はこちら
https://mochi-zo.work/247-2

保証期間内に故障したりする…これはメーカーが、その期間内には故障しないと言っている保証しているんですから、クレームをつけるのは当たり前です。気持ちは分かりますが、その保証期間を一日でも過ぎると、もうメーカーは保証する必要がありません、とうぜんそこにクレームを入れるのは理不尽な事なのです。

 

つまり自分の当然の権利を主張するのは、当たり前の事なのでよいのですが、その権利を過大解釈して声をあげる…これがクレーマーだと言えます。権利を主張するなら、その責任を負わねばなりません。その責任の部分を放棄して権利だけを主張する行為は、クレーマー行為なのです。

 

どうですか?みなさんはクレーマーになっていませんか?

 

まとめ

今回は、和牛水田さんのエピソードを例えに、クレームを考えてみました。

言うべきは言うでよいのですが、クレームを入れる際は第三者の目線で自分が言っている事がおかしくないか、すこし冷静に見極める事も必要だと思います。

自分が、不条理な事を言っていないか?相手にだけ権利を求め過ぎていないか?これをしっかりと考えてから、クレームを入れるようにしましょう。筋が通っているなら、誰が聞いてもおかしくないと判断されます。

知らず知らず、クレーマーにならないよう気をつけましょうね。

 

では、また。わかたけでした。

 

 

 

雑記

Posted by wakatake