冷奴には、生姜でしょ?いえ、カラシが一番ウマイ!って話。

どうも、わかたけです。

 

世の中、何気ない出会いが自分のこれからの人生を大きく変えてしまうって事ありますよね。運命の出会いっていうやつです。みなさん…そんな出会いって人生の中で何度あるんでしょうね。結婚されている方なら、パートナーの人との出会いも運命の出会いだったんでしょう。

 

僕も嫁さんと運命の出会いをしましたが、つい最近……あったんです!!新たな運命の出会いをしてしまいました。頭の中に稲妻が走ったとはまさに、この事です。

何に出会ったか…気になります?聞きたいですか??あ、聞きたくなくても、言わせて下さいw

 

運命の出会い、それは…冷や奴にからしをつけて食べるという事です!!!

 

は?何じゃそりゃ…って思った方、知らなかった人間からすると、本当に衝撃的な出会いだったんです。

今回は、この感動と衝撃をみなさんにお伝えしたく、記事を書いていきたいと思います。

 

 

冷や奴の薬味って、カラシが最強だと思います!

みなさんは、冷や奴の薬味は何を添えて食べていますか?僕は冷や奴の薬味というと、土生姜が独占状態。まわりでも、生姜を乗せる…もしくは何も載せないっていうイメージがありませんでした。

 

しかし、冷や奴&からしという異色の組み合わせの二人を食べた時、僕は衝撃が走りました。ええ??何コレ??思ったより合うじゃないか!!美味しい!!

生姜もピリっとするんですが、そういうさわやか系のピリっとより、僕はカラシの辛さがあっさりの豆腐には合う!と断言します。たっぷりのネギと、カラシと豆腐のハーモニーはかなり僕の中でハマってしまいました。

僕はみなさんに言いたい!冷や奴には、カラシ!冷や奴にはカラシ!!と訴えたいのです!

 

冷や奴&カラシとの出会い

そんな運命の出会いですが、突然訪れました。それは、会社のお昼ごはんの時間です。僕の会社は、給食会社のお弁当です。作ってくれてる人には申し訳ないのですが、味の方はあまり美味ではありません。こういう給食会社の全般に言えるみたいですね。

 

大阪の中学校で、給食が始まったのですが、小学校のような給食ではなくお弁当の給食です。やはり、かなり不評のようで、給食を利用する生徒はかなり減っているようです。その理由は、美味しくないというのが大半の意見のようです。

話がそれましたが、その会社の弁当に小さい豆腐のパックが入っており、そのパックにはカラシがついていたんです。僕は弁当の中をしっかりと確認してみました。

他のおかずで、何かカラシをつかうものがあるか探したんですが…何一つありませんでした。

僕からすると…、は?豆腐にカラシって…どういう事??ちょっと意味が分からない…状態です。でも、明らかに豆腐にカラシが付けてあります。明らかに、これは弁当を作っている人の挑戦状だと思いました。

挑戦されたからには、受けない訳にはいきません。とことん相手にのってやろうという事で、豆腐のカップから豆腐を引きずり出し、その色白な肌にカラシを塗りたくり、添付されているネギと醤油を降り注がせました。

そして、食べた訳です。感想は先ほど述べましたが、かなり美味しかった訳です。本当に目からうろこの状態だったんです。

 

僕はこれから、豆腐を見るたびに、この日の事を思い出す事になるでしょう。

冷や奴の薬味は地域性がある?

僕の中で、かなり斬新なこの冷や奴にからしの組み合わせなんですが、実は地方によってはカラシを付ける地域もあるようです。調べてみると、石川県ではからし豆腐という豆腐を岐阜名物として販売しているみたいです。

各都道府県で見てみると、大数派はやはり「しょうが」が多数を占めています。中にはしょうがしか付けないと調査の出た県もあるそうです。

 

全国総計で見ると、「しょうが」の得票率が75.6%と圧倒的で、「からし」は8.0%しかなかった。このほか「どちらも!」は6.8%で、「その他」は9.6%にとどまった。

47都道府県中、石川を除く46都道府県はすべて「しょうが」が得票率1位。宮城・秋田・山梨・島根・徳島・香川・宮崎・沖縄の8県は「しょうが」しか票が入らなかった。

引用:Jタウンネットより

 

そこで、僕が衝撃を受けた事実があります。実は僕の住んでいる大阪で少ないとはいえ、冷奴にカラシをつける習慣があった事なんです。いや、本当に生まれてこの歳になるまで、どこに行っても出会う事がなかったのに、調査するとカラシをつける人がいるという事に驚きです。

ちなみに、いままでワサビを冷奴につける事はありました。たまに味変したい時なんかですね。高野山のごま豆腐というのがあり、これはわさびを付けて食べていたのでその応用としてつけていたんです。

しかし、やはり自分の中でカラシをつける頭はありませんでした。ワサビまで使うなら、一度試しにカラシをつけて食べれば良かったと後悔しています。

 

まとめ

今回は、僕があまりに感動しすぎた冷奴にカラシを記事に書いてみました。ちなみにですが、僕のオススメは絹こし豆腐にたっぷりのネギをかけ、カツオ節をふりかけます。そこへ、あらかじめカラシをといた醤油を豆腐に振りかけると言う食べ方を推奨したいと思います。

 

いままで、冷奴にしょうがしか付けた事がない方には、一度だまされたと思ってカラシ冷奴に挑戦して欲しいなぁ…って、思ってしまいます。きっと衝撃をうけると思います。僕のかなりのオススメです。

 

では、また。わかたけでした。